
これを衝動買いしてしまった。何が良いかと言うと、画質だけが良いのと動画専用に使いたいと言うしょうもない理由。しかしパッケージもシンプル。説明書なんてマジ説明だけ。昔のように分厚い本は無い。

本体の画面サイズは15.6インチなのだがRetinaディスプレーを搭載していてかなりの高画質なので17インチディスプレーのHDを観ているような感覚。

お約束でFinal Cut Proをインストール。とは言うものの評判が宜しくない。低価格に設定した分手を抜いておるんかあと言うほどの悪評。まいりました。まあ使いこなせてないのでそのうち全貌が明らかになるでしょう。

これもお気に入りの部分ですが、電源コードがマグネット式でコードに引っかかってもぽろりと外れるのよん。
日本の湯沸かし器の電源を参考にしたそうな。
このクラスなのにDVDドライブが付いてないです。ほとんどCloudに頼っておるのでシステムやアプリケーションの再インストールなんかも全部これに頼っているのがチト怖い。ただ、QSのG4から交換で外したDVDドライブをUSB変換して外付けしたら楽勝で認識してくれたのでしばらくはこれで良かろう。
ちなみに購入して翌日。設定をいじっていたら、起動しなくあなった。原因はまあ良い事にして、Appleのサービスセンターの対応に驚いた。まずめっちゃ親切。ちゃんと日本人が対応してくれる。どっかのサービスとは大違いちなみにどっかのサービスは日本語のしゃべれる中国人バイトが対応そして解決出来ないと新品を買わせると言った詐欺に近いような対応らしい。Appleは24時間対応でないにしてもちゃんと解決するまで対応してくれる。原因が分からないと、機器を送ってくれと言う事になるらしい。待つ時間中に新規登録やAppleケアの登録をしてくれたりと至れり尽くせりであった。ラッキー!